根管治療 | あいおい歯科グループ 横浜駅前歯医者・矯正歯科|横浜駅より2分

根管治療

根管治療とは?

根管治療とは?

エナメル質と象牙質を超えて歯の内部の神経(歯髄)にまで虫歯が達した状態を虫歯の進行ステージでC3と呼び、この状態になると、歯の根っこの治療が必要となります。この歯の根っこの治療を根管治療と呼びます。
根管治療がどんな治療なのか、イメージがつきにくいかと思いますので、本ページにて詳しく説明いたします。

虫歯の原因について

なぜ根管治療が必要なのか?

なぜ根管治療が必要なのか?

歯髄には細かい神経や血管があり、虫歯が歯髄にまで侵入すると炎症を起こして、強い痛みが生じます。これを歯髄炎といいます。歯髄炎は数日放置すると一旦痛みは引きますが、これは治癒したわけではなく炎症が進行し、歯髄が壊死(歯髄壊死)してしまい痛みを感じなくなったためです。
放っておくと感染がさらに進み歯の根っこを超えて歯槽骨まで化膿して、痛みも再発します。これを根尖性歯周炎といいます。

ここで必要な処置としては、虫歯菌に感染した歯髄(神経)を完全に取り除くことです。根管治療は、大きく分けると「抜髄」と「感染根管治療」の2つに分かれますが、そのうちの一つがこの神経を取り除く「抜髄」と呼ばれる処置となります。

抜歯リスクを下げることができる

根管治療を行うことで、感染してしまった歯髄を除去し、細菌感染を起こした根管から顎骨へ細菌の逆流が起こることを予防できます。結果として、抜歯を避ける可能性を高めることができます。

根管治療の内容について

  1. 感染した歯髄の除去 まずは、歯冠に大きな穴をあけて根管に沿って、リーマーやファイルと呼ばれる細い器具を用いて感染した歯髄を掻きだします。
    治療が順調に進み、歯髄を完全に取り除いたとしても根尖部は処置による炎症を起こすため、痛みを伴います。このような痛みは一般的に数日~数週間で治まります。しかし、軽い鈍痛については稀に治療後も数週間から数ヶ月間ほどしばらく続くことがあります。
    この処置後は、根尖部の炎症が治まるまでの間、根管内に残存する虫歯菌の殺菌と口の中の細菌が再感染しないように、根管内に消毒薬を貼薬します。 感染した歯髄の除去
  2. 細菌の侵入をブロック 根尖部の症状が落ち着いたら、歯髄が存在していた部分(根管)は空洞になり、歯槽骨までトンネル状に繋がってしまいます。
    そのため、この根管内に口の中の細菌が侵入してこないように、ガッタパーチャとよばれる樹脂を詰め空洞を封鎖し、その上に補強のためのコアと呼ばれる金属やレジン、グラスファイバー製の土台を建て、その後に被せ物(クラウン)を被せれば根管治療は終了になります。 細菌の侵入をブロック
  3. 治療後の注意点 根管治療後の歯は、象牙質に栄養分を運んでいた歯髄が無くなるため強度は低下し、歯の寿命が短くなってしまいます。そのため、理想的には根管治療が必要となる虫歯の進行ステージC3になる前に、虫歯の治療をすることが重要になります。
    また、例えどれだけ丁寧に治療をしていたとしても、被せ物(クラウン)や土台(コア)の隙間から細菌が再侵入してくるため、長い期間が経過すると根尖部で感染(根尖性歯周炎)を起こしたり、強度の低下によって歯が折れたり(歯根破折)するなど、歯髄のある健全な歯と比べると予後は悪くなってしまいます。
    これらの予防・早期発見のためには、定期的に歯医者に通いメンテナンスを受けることが最も重要となります。定期的にメンテナンスを受けることで、根尖性歯周炎や歯根破折などのリスクを下げることができ、抜歯などの最悪なケースになりにくくなります。 治療後の注意点

根管治療を成功させるポイント

根管治療を成功させるポイント

治療を途中でやめてしまうと、これまで行ってきた治療が非常にもったいなくなりますので、しっかりと治療に通ってもらうことが大事なポイントです。

根管治療はとても長い期間を要する治療の一つです。治療期間が長いので、途中で「痛みがなくなった」という理由で通院を辞めてしまう方が多くいらっしゃいます。しかし、治療を途中で辞めてしまうと水面下では、細菌が根管内で増殖して神経が壊死してしまい、最悪抜歯になることもあります。このようになると、これまで行ってきた治療が無駄になり、治療前のふりだしに戻ってしまうので、最後までしっかりと治療に通ってもらうことが大事なポイントとなります。

当院は、土日祝も含め毎日19時まで診療を行なっていますので、急な痛みが生じた場合でも柔軟に対応可能です。皆様にとって通いやすい環境作りにこれからも励んで参りますので、お気軽にご来院ください。

記事の監修

この記事の監修 浜島均
あいおい歯科グループ 横浜駅前歯医者・矯正歯科
院長兼相生会理事長

浜島 均

経歴

愛知学院大学歯学部 出身
愛知県済生会病院 歯科口腔外科 にて研修
同大学 顎顔面外科学講座 口腔先天異常学研究室 所属
一般歯科医院を経て
2021年 あいおい歯科グループ 横浜駅前歯医者・矯正歯科 開院

関連ページ

本ページに関連する内容が別ページにもあります。興味があればぜひご覧ください。

虫歯治療について 虫歯の原因について 虫歯は一度治療したら安心?
あいおい歯科グループ 横浜駅前歯医者・矯正歯科

土日祝も夜7時まで診療

横浜駅から徒歩2分

あいおい歯科グループ 横浜駅前歯医者・矯正歯科
〒220-8577
神奈川県横浜市西区南幸2丁目15−13 横浜ビブレ8階

診察時間 月曜~日曜 毎日診察 10:00〜19:00
休診日 なし