当院は年間12万人が来院する大型歯科医院ですので、各分野の専門家が多数在籍しています。
歯並びを矯正したくても虫歯や歯周病、悪影響を及ぼしている親知らずなどがあれば、それらを優先して治療する必要があります。
従来の矯正歯科単体では治療により複数の歯医者を掛け持ちする必要がありましたが、当院であれば全て一貫して対応することが可能です。
マウスピース矯正とは近年登場した、透明なマウスピースを用いて歯列矯正を行う治療法です。
従来のワイヤー矯正では金属のワイヤーが見えるため、口を開けると他の人にバレてしまったり、歯の移動の際に痛みやすかったり、矯正装置に食べ物が挟まって不具合が生じるため食事制限があったりなど、何かと煩わしいデメリットがありました。こうしたワイヤー矯正の欠点を補う形で登場したのが、マウスピース矯正です。
マウスピースとは、ワイヤー矯正のブラケットの代わりに使用する、0.5ミリ〜1ミリ程度の薄い透明な装置です。マウスピースを歯にかけることで歯を移動させていきます。
取り外しが可能なため、食事制限も無く、写真撮影の際など、どうしても外したい場合にはご自身で着脱が可能です。
また、薄く透明なためぱっと見では周囲から矯正しているとは気付かれないというメリットがあります。
「マウスピース矯正といえばインビザライン」と呼ばれるほど、近年非常に有名になった矯正方法です。
インビザラインとは、マウスピース矯正装置の製品名で、アメリカで開発され現在は1200万人以上が利用している実績のある矯正装置です。(2022年現在)
当院ではマウスピース矯正にこのインビザラインを使用しています。
インビザライン以外にもさまざまな種類のマウスピース矯正装置があります。
ただ、その中でもインビザラインが、現時点では最も優れているマウスピース矯正装置であると考えています。その主な理由は、マウスピースの作製工程にあります。
インビザラインの場合は、iTeroと呼ばれる最新の口腔内スキャナーを用いて、患者様の歯型データを採得します。そして、精密検査の診断を元に、どのように歯が動くのか事前にシミュレーションを行い、治療スタートからゴールまでを全て把握します。
要は、治療が始まる前からすでにゴールが見えているのです。
それに対して、インビザライン以外の他のマウスピース矯正装置では、iTeroに相当する口腔内スキャナーがないか、シミュレーションにかかる症例数が少ないため、石膏模型で歯型を採得したり、度々スキャンを繰り返す必要があります。
インビザラインは最も歴史が古く世界中で多くの症例数を抱えています。そのため、現状では最も信頼性の高いマウスピース矯正方法だと考えています。
インビザラインは、コンピュータによる高精度のシミュレーション結果を、これまで蓄積された膨大なデータを元にはじき出し、矯正治療を実現することが可能です。
治療期間も短縮され、ケースにもよりますがワイヤー矯正の半分くらいの期間で治療が完了するケースも少なくありません。
ただ、もちろんマウスピース矯正にもデメリットがあります。それは、抜歯を併用しなければいけないケースは、ワイヤー矯正と違いマウスピース矯正は面で力をかけるため細かな力の調整が困難なので、抜歯した隣の歯を水平移動させる事が難しいという点です。
場合によってはマウスピース矯正のみでは対応できず、一部ワイヤー矯正を併用する必要があることもあります。
しかし、マウスピース矯正は従来の矯正治療に伴う煩わしいデメリットを大きく改善した、非常に優れた治療法だと考えています。
当院は年間12万人が来院する大型歯科医院ですので、各分野の専門家が多数在籍しています。
歯並びを矯正したくても虫歯や歯周病、悪影響を及ぼしている親知らずなどがあれば、それらを優先して治療する必要があります。
従来の矯正歯科単体では治療により複数の歯医者を掛け持ちする必要がありましたが、当院であれば全て一貫して対応することが可能です。
当院は、これまで数多くの矯正治療を行なってきた矯正医が在籍しています。
マウスピース矯正はもちろん、ワイヤー矯正などの幅広い矯正治療法に精通していますので、インビザラインでは治せないケースでも、他の手段を用いることで治せる場合があります。
当院では、矯正治療に関する相談・カウンセリングを無料にて実施しております。
またiTeroによる簡易シミュレーションも無料にて行なっていますので、歯並びにお悩みのある患者様はぜひ一度ご相談にお越しいただけたらと思います。(初診来院時には検診、各種検査、レントゲン撮影が必要になります。状況によっては保険対応のケースもあります)
ご自身の歯がインビザラインで適応できるのか?どのくらいの治療費や治療期間がかかるのか?など多くの歯医者のホームページを見たり、他の人の話を聞いて悩まれている方は多いかと思います。
矯正医と直接話し相談することで疑問がよりクリアに解決するはずですので、まずは歯医者に行って、話を聞いてみることをお勧めします。
当院ではセカンドオピニオンも対応していますので、他院の診断結果をご持参いただければ、その所見なども合わせてお伝えいたします。
患者様一人一人に合ったオーダーメイドで矯正治療をご提案いたしますので、是非一度ご検討ください。
浜島 均
愛知学院大学歯学部 出身
愛知県済生会病院 歯科口腔外科 にて研修
同大学 顎顔面外科学講座 口腔先天異常学研究室 所属
一般歯科医院を経て
2021年 あいおい歯科グループ 横浜駅前歯医者・矯正歯科 開院
本ページに関連する内容が別ページにもあります。興味があればぜひご覧ください。
矯正歯科について ワイヤー矯正 小児矯正 矯正歯科の選び方